品川院
Tel 0120-418-370
梅田院
Tel 0120-418-381

診療時間 10時‐19時(梅田院は毎週木曜日・日曜日が休診日)

ご予約・ご質問はこちらまで(診療時間 10時‐19時)
梅田院は毎週木曜日・日曜日が休診日となっています。

ストローマンインプラント

長く安心して使える・痛みが少ない・高い成功率
世界で信頼されるインプラント『ストローマン』を、あなたに

Straumann®SLActive インプラント フィクスチャー1本188,100円
Straumann®SLActive インプラント フィクスチャー1本188,100円

世界的に信頼されるインプラント治療
ストローマンインプラントとは?

straumann

ストローマンインプラントは、世界シェアNo.1のスイス製インプラントシステムです。純チタン素材による高い生体適合性と耐久性、独自の表面処理技術による早期骨結合、そして10年生存率98.8%という高い成功率が特徴です。治療期間の短縮やインプラント周囲炎リスクの低減など、患者様の安心と満足を追求したインプラント治療をご希望の方は、ぜひ当院へご相談ください。

ストローマンインプラントはこんなお悩みの方にオススメ

  • 入れ歯が合わない
  • 過去のインプラントで失敗経験がある
  • 歯周病でもインプラントを諦めたくない
  • 健康寿命を延ばしたい

ストローマンインプラントが選ばれる理由

骨との結合力が強い

骨との結合力が強い

インプラントの素材は純チタンやチタン合金で作られています。チタンは生体適合性が非常に高いことで知られています。

治療期間が短い

治療期間が短い

SLActiveという特許技術でインプラント表面に特殊な加工を施しており骨との結合を早めることに成功しました。

耐久性に優れている

耐久性に優れている

純チタンやチタン合金は耐久性にも優れており、長期間お使いいただくことができます。

豊富な臨床実績

豊富な臨床実績

50年以上にわたる研究開発と、長期的な臨床データと学術的検証に基づいた製品を提供しています。

細菌の侵入を防ぐ構造

細菌の侵入を防ぐ構造

スイスの精密工学技術で製造されており、細菌の侵入を防ぐ構造を実現しました。

幅広い症例への対応力

幅広い症例への対応力

高い技術力と多様な製品ラインナップで難症例や審美性が求められるケースにも柔軟に対応が可能です。

なぜストローマン(ITI)インプラントが世界シェアNo.1なのか

ストローマン(ITI)インプラントが世界シェアNo.1である理由は、以下のような多角的な強みと実績に裏付けられています。

インプラントが世界シェアNo.1
圧倒的な信頼性と実績
ストローマンインプラントは世界70カ国以上、1,300万本以上が使用され、500万人以上が治療を受けています。この圧倒的な導入実績が世界No.1シェアの根拠となっています。またSLActive®は、その中でも上位機種にあたるプレミアムインプラントとして、多くの専門医から選ばれています。
科学的根拠(エビデンス)に基づいた品質
50年以上にわたる研究開発と、国際的非営利学術組織であるITI(International Team for Implantology)との連携により、長期的な臨床データと学術的検証に基づいた製品を提供しています。10年後の生存率98%以上、成功率97%という高いエビデンスが信頼性を裏付けています。
長期安定性と高い成功率
ストローマンインプラントは、10年以上にわたる長期的な臨床研究で高い生存率と安定性が証明されています。インプラント周囲炎の発症率も低く、長期間にわたり安心して使用できる点が評価されています。これは、感染やインプラント周囲炎のリスクが低く、長く安定して使えることを示しています。
精密技術と品質管理
スイスの精密工学技術と徹底した品質管理のもとで製造されており、素材や表面処理技術(SLAやSLActiveなど)も世界的に高く評価されています。
グローバルなサポート体制
世界中の歯科医院で取り扱いがあり、万が一のトラブルにも迅速に対応できるネットワークが構築されています。引越しや転勤時にもサポートが受けられる安心感があります。

高い骨組織への定着率で
科学的検証結果に
裏付けられた信頼性

ストローマン公式サイトより抜粋:ストローマンインプラントの成功率97% 10年後のストローマンインプラントの生存率グラフ

10年の臨床結果からもストローマンインプラントは歯ぐきの中の骨組織への定着率やインプラントそのものが組織内へ破損することなく残っている割合もほぼ100%に近い結果となっています。当院でも早期治療を可能したストローマンインプラントはインプラント治療において最もお勧めできるインプラントです。

インプラント定着率

Roxolid®は歯科用インプラントに特化した画期的なインプラントです。純チタンよりも高強度で他のチタン合金と比べて、より優れた骨結合を可能にする成分を持ったチタンとジルコニウムを配合しています。

ストローマンインプラントが骨と強く結合する理由

インプラント構造図と歯の構造図
素材の生体適合性の高さ
ストローマンインプラントは主に純チタンやチタン合金(ロキサリッド:チタン+ジルコニウム)で作られています。チタンは生体適合性が非常に高く、体内に埋入しても拒絶反応やアレルギーが起こりにくい素材です。このため、骨と直接結合しやすく、長期的な安定性が得られます。
オッセオインテグレーション現象
インプラントと骨が強固に結合する生体現象を「オッセオインテグレーション」と呼びます。これは、埋め込まれたチタンの表面に骨細胞が直接入り込み、まるで骨折が治癒するようにしっかりと結合する現象です。
独自の表面処理技術(SLA・SLActive)
ストローマン独自の「SLA(Sand-blasted, Large-grit, Acid-etched)」や「SLActive」表面処理技術により、インプラント表面に微細な凹凸が作られています。この凹凸に骨細胞が入り込みやすくなることで、骨との結合力が格段に高まります。また、SLActiveは骨との結合をより早め、治癒期間の短縮にも寄与しています。

このように、ストローマンインプラントは素材と表面処理技術の両面から、骨との結合力を最大限に高めているため、短期間で強固な骨結合が得られ、長期的な安定性と高い成功率を実現しています。

当院の強み

ストローマンパートナーズ

ストローマンパートナーズ加入

当院はストローマンパートナーズに加入をしております。ストローマン社と緊密に連携を図り、また医師のセミナー参加も積極的におこない新しい技術を研鑽しております。

ストローマンインプラントのみをリーズナブルに提供

ストローマンインプラントのみをリーズナブルに提供

インプラント治療には安全性に裏付けがあるストローマン社製インプラントのみを使用し、価格を抑えた料金に設定しております。

2024年度エクセレンスパートナー

2024年度エクセレンスパートナー

当院の久道聡医師がストローマン社より2024年度ストローマンエクセレンスパートナー「モンテローザ」を受賞しました。

高品質な上部構造

高品質な上部構造

上部構造はストローマン社が開発した日本人の歯茎に合わせた国産ジルコニアセラミックを使用しており、透明感があり審美性の高い人口歯冠です。

.

徹底した滅菌管理

医療器具は高圧蒸気(オートクレープ)で滅菌し、また殺菌灯保管庫で管理をしていますので感染症を起こさない対策を徹底しております。

.

オーダーメイドなインプラント治療計画

カウンセリングの際に、患者様のご希望やご予算、いつまでに治療をを終わらせたいかなどを伺い、患者様おひとりお一人に合わせた治療計画をお作りいたします。

ストローマンインプラントの症例写真

前歯インプラント3本【治療前】

Before

前歯インプラント3本【治療後】

After

治療名:Straumannインプラント(SLActive Roxolid)3本、アバットメント3本、ジルコニアセラミック4本

施術の説明:歯が欠損した部分にインプラントを埋入しジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療

施術の副作用やリスク:治療後に腫れや痛み、出血する場合がございます。また歯ぎしり、食いしばりによる影響でかぶせ物が外れたり、割れたりする場合があります。

治療範囲:上前歯

費用: 総額1,260,600円(税込)1年保障

担当: 梅田院 松岡 千恵子  0120-418-381

インプラント症例写真8【治療前】

Before

インプラント症例写真8【治療後】

After

治療名:Straumannインプラント(SLActive Roxolid)2本、アバットメント2本、ジルコニアセラミック2本

施術の説明:歯が欠損した部分にインプラントを埋入しジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療

施術の副作用やリスク:治療後に腫れや痛み、出血する場合がございます。また歯ぎしり、食いしばりによる影響でかぶせ物が外れたり、割れたりする場合があります。

治療範囲:下奥歯2本

費用: 総額767,800円(税込)3年保障

担当: 梅田院 松岡 千恵子  0120-418-381

インプラント症例写真1【治療前】

Before

インプラント症例写真1【治療後】

After

治療名:Straumannインプラント(SLActive Roxolid)1本、アバットメント1本、ジルコニアセラミック1本

施術の説明:歯が欠損した部分にインプラントを埋入しジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療

施術の副作用やリスク:治療後に腫れや痛み、出血する場合がございます。また歯ぎしり、食いしばりによる影響でかぶせ物が外れたり、割れたりする場合があります。

治療範囲:上奥歯1本

費用: 総額383,900円(税込)3年保障

担当: 梅田院 松岡 千恵子  0120-418-381

インプラント症例写真2【治療前】

Before

インプラント症例写真2【治療後】

After

治療名:Straumannインプラント(SLActive Roxolid)1本、アバットメント1本、ジルコニアセラミック1本

施術の説明:歯が欠損した部分にインプラントを埋入しジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療

施術の副作用やリスク:治療後に腫れや痛み、出血する場合がございます。また歯ぎしり、食いしばりによる影響でかぶせ物が外れたり、割れたりする場合があります。

治療範囲:下奥歯1本

費用: 総額383,900円(税込)3年保障

担当: 梅田院 松岡 千恵子  0120-418-381

インプラント症例写真3【治療前】

Before

インプラント症例写真3【治療後】

After

治療名:Straumannインプラント(SLActive Roxolid)2本、アバットメント2本、ジルコニアセラミック6本

施術の説明:歯が欠損した部分にインプラントを埋入しジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療と自身の歯を削りジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療の組み合わせ

施術の副作用やリスク:治療後に腫れや痛み、出血する場合がございます。また歯ぎしり、食いしばりによる影響でかぶせ物が外れたり、割れたりする場合があります。

治療範囲:下奥歯6本

費用: 総額1,203,400円(税込)3年保障

担当: 梅田院 松岡 千恵子  0120-418-381

インプラント症例写真4【治療前】

Before

インプラント症例写真4【治療後】

After

治療名:Straumannインプラント(SLActive Roxolid)2本、アバットメント2本、ジルコニアセラミック5本

施術の説明:歯が欠損した部分にインプラントを埋入しジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療と自身の歯を削りジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療の組み合わせ

施術の副作用やリスク:治療後に腫れや痛み、出血する場合がございます。また歯ぎしり、食いしばりによる影響でかぶせ物が外れたり、割れたりする場合があります。

治療範囲:上前歯~奥歯5本

費用: 総額1,160,500円(税込)3年保障

担当: 品川院 久道 聡  0120-418-370

インプラント症例写真6【治療前】

Before

インプラント症例写真6【治療後】

After

治療名:Straumannインプラント(SLActive Roxolid)3本、アバットメント3本、ジルコニアセラミック8本、フルジルコニア6本

施術の説明:歯が欠損した部分にインプラントを埋入しジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療と自身の歯を削りジルコニアセラミックの人口歯冠を被せる治療の組み合わせ

施術の副作用やリスク:治療後に腫れや痛み、出血する場合がございます。また歯ぎしり、食いしばりによる影響でかぶせ物が外れたり、割れたりする場合があります。

治療範囲:上前歯~上奥歯9本、下奥歯5本

費用: 通常価格2,052,600円(税込)3年保障

担当: 梅田院 松岡 千恵子  0120-418-381

ストローマンインプラントの費用

各パーツの費用と1本の総額

Straumann®スタンダードインプラント

フィクスチャー
(インプラント)

1本 154,000円

アバットメント

1本 44,000円

仮歯・処置費用

今だけ特別価格

標準価格:9,900円

1本 8,9910円

セラミック

リファインド
セラミック

今だけ特別価格

標準価格:132,000円

1本 118,800円

桜ジルコニア
セラミック

今だけ特別価格

標準価格:165,000円

1本 148,500円

1本総額

325,710円

355,410円

※表示価格は全て税込みです。

Straumann®SLActive®インプラント

フィクスチャー
(インプラント)

1本 198,000円

アバットメント

1本 44,000円

仮歯・処置費用

今だけ特別価格

標準価格:9,900円

1本 8,910円

セラミック

リファインド
セラミック

今だけ特別価格

標準価格:132,000円

1本 118,800円

桜ジルコニア
セラミック

今だけ特別価格

標準価格:165,000円

1本 148,500円

1本総額

369,710円

399,410円

※表示価格は全て税込みです。

Straumann®BLXインプラント

フィクスチャー
(インプラント)

1本 275,000円

フルオーダーカスタムアバットメント

1本 88,000円

仮歯・処置費用

今だけ特別価格

標準価格:9,900円

1本 8,910円

セラミック

リファインド
セラミック

今だけ特別価格

標準価格:132,000円

1本 118,800円

桜ジルコニア
セラミック

今だけ特別価格

標準価格:165,000円

1本 148,500円

1本総額

468,710円

498,410円

※表示価格は全て税込みです。
※品川院限定

インプラント保障について

  • 保障期間はインプラント埋入した日から3年間となります。(アバットメント含む)
  • 年1回以上定期健診とメンテナンスを受けてください。受信されていない場合は、保障を受けることができません。
  • 他の医院で改めて治療を受けられた場合・交通事故などよきしない症状の変化が起こった場合・治療後に起きた虫歯や歯周病が原因でインプラントに不具合が起きた場合も保障の対象外となります。
ストローマンインプラント治療についての注意事項
初回カウンセリング、検査時間 30分から1時間30分
※本数によって変わります。
治療時間 30分から1時間
※本数によって変わります。
通院回数 4~5回
腫れについて 治療後は腫れが生じますが腫れの期間は個人差があります。
制限事項 糖尿病の方は治療ができません。また、治療後は激しい運動や飲酒、入浴も3日~1週間は控えてください。
おタバコを吸われる方は手術後、歯肉や骨の治療に影響がある可能性がありますのでお控えください。
外出・仕事 当日から可能ですが運動を伴う場合は医師にご相談下さい。
その他 歯ぎしり、食いしばりによる影響でかぶせ物が外れたり、割れたりすることがありますのでナイトガード(就寝用のマウスピース)の使用を推奨しております。

インプラント無料相談実施中

インプラント治療への疑問、不安な点、費用、治療期間などお気軽にご相談ください。
カウンセリング、CT検査、治療計画、お見積りは全て無料にておこなっております。

インプラント無料相談実施中

インプラント治療への疑問、不安な点、費用、治療期間などお気軽にご相談ください。
カウンセリング、CT検査、治療計画、お見積りは全て無料にておこなっております。

診療時間:10時~19時
※月1回不定休有

Tel0120-418-370

品川院 0120-418-370

梅田院

詳細はこちら

診療時間: 10時~19時
※木曜日・日曜日休診
・他不定休有

Tel0120-418-381

梅田院 0120-418-381

セカンドオピニオンを探している

セカンドオピニオンを探している

カウンセリング

歯科医師歴20年以上の実績があるドクターがインプラント治療についてのお悩みをしっかりと伺います。

インプラント治療ができるか調べたい

インプラント治療ができるか調べたい

3D-CT検査

最新の歯科用3D-CTを使用した検査で顎骨の状態を三次元的に正確に把握し、インプラントの埋入可否や埋入する位置をシミュレーションします。

インプラントの費用が気になる

インプラントの費用が気になる

治療計画の提示

具体的な治療内容・治療期間、使用するインプラントや上部構造で使用する補綴物のセラミックについてご案内いたします。

無料カウンセリング予約

ストローマンインプラントのQ&A
(よくある質問と答え)

Q

ストローマンインプラントとは何ですか?

Q

他のインプラントとどう違うのですか?

Q

ストロマンインプラントはインプラントはどれくらいもちますか?

Q

ストローマンを選ぶメリットは何ですか?

Q

保証はありますか?

Q

骨が少なくても治療できますか?

Q

インプラントの1回法と2回法とはなんですか?

Q

金属アレルギーがあるのですが、インプラント治療はできますか?

Q

治療期間はどのくらいですか?

Q

メンテナンスは必要ですか?

監修歯科医師紹介

このページは歯科医師免許を取得した品川デンタルケアクリニックの歯科医師が監修をおこなっております。品川デンタルケアクリニックには日本口腔インプラント学会所属の村井医師をはじめ歯科医師歴20年以上、口腔外科経験のある医師が在籍しております。また厚生労働省の「医療法における病院等の広告規制について」「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」に則りWEBサイトを運営しております。

久道 聡 医師

品川院 院長
久道 聡 医師

資格・認定医
歯科医師免許/デンマット社日本代理店トータルヘルスコンサルティング認定医(LUMINEERS、SnapOnSmile)/日本デジタル歯科学会/日本美容外科学会

村井 東俊 医師<

品川院
村井 東俊 医師

資格・認定医
歯科医師免許/カリエスプロ(カリソルブ療法)・ぺリオプロ(ペリソルブ療法) 認定医/イエテボリ大学日本スクーリング修了/日本口腔インプラント学会/日本美容外科学会

別府 大嘉繁 医師

品川院
別府 大嘉繁 医師

資格・認定医
歯科医師免許/HIV(エイズ)診療従事者臨床研修(歯科) 修了/東京都歯科医師認知症対応力向上研修 修了/日本歯周病学会/日本老年歯科医学会

松岡 千恵子 医師

梅田院 院長
松岡 千恵子 医師

資格・認定医
歯科医師免許/デンマット社日本代理店トータルヘルスコンサルティング認定医(LUMINEERS、SnapOnSmile)/日本美容外科学会

WEB予約はこちら 東京 品川院 大阪 梅田院