![歯科医院で行う安心ホワイトニングホワイトニング治療[オフィスホワイトニング・ホームホワイトニング]](img/white_title.jpg)
![歯科医院で行う安心ホワイトニングホワイトニング治療[オフィスホワイトニング・ホームホワイトニング]](img/white_title.jpg)
最新機器による効果の高いホワイトニング
※保障について:処置後に痛みが強く続く場合は、当院歯科医師の診断により3ヶ月間は無料で治療できます。保障は白さを保証するものではありません。
1990年代後半にアメリカから日本にきた技術で、歯磨きや歯磨き粉では落ちない、黄ばみや汚れを薬剤を使って歯を白く漂白する手法です。ホワイトニングには歯科医院でしか取り扱えない医療機器や薬剤をつかった「オフィスホワイトニング」、エステサロン等でご自身でおこなう「セルフホワイトニング」、ご自宅で市販の薬剤や歯科医院で購入した薬剤を使っておこなう「ホームホワイトニング」がございます。それぞれ、効果や料金が異なりオフィスホワイトニングは薬剤がエナメル質の奥まで浸透し本来の歯の白さ以上に白くできるのに対しセルフホワイトニングは歯の表面の汚れを分解しご自身の歯の白さまで戻す効果が期待できます。
最近では結婚式、卒業式などのイベントの前や日常的にホワイトニングをする人が増えてきました。
歯の表面を削ることなく、白い歯にできる当院のオフィスホワイトニング。仕上がりの色も人工的な色でなく、ご自身の歯の色をシェードガイド(歯の色見本)やシェードアイと呼ばれる色彩測定器を用いてドクターと相談でき、とても自然な白い歯になります。
ルミエールホワイトニングではBIYOND WHITENING SYSTEM-ビヨンドホワイトニングシステム- を採用してハロゲン光+LED光<Light Bridge Techonology>+超音波<Ultra Sonic Techonology>を組み合わせて強力に照射をおこない、過酸化水素水の浸透率を高め効率的にホワイトニングをおこないます。
また機器は発熱が少ない為、他のレーザー機器より歯髄炎や知覚過敏を併発する可能性が非常に低く、痛みを感じることもほどんどありません。
※治療後の仕上がりには個人差があります
・自分の歯の白さより白くできる
・歯科衛生士がおこなうので色ムラができない
・1回の治療で白さを実感できます(個人差あり)
・その後のケアをすることで虫歯や歯周病の予防にもなります
歯の表面にホワイトニングペースト(主成分は過酸化水素)を塗り、光の波長だけでホワイトニングペーストの浸透を高めます。これによりホワイトニングペーストが化学反応をおこし、歯を漂白することで表面が白く変化します。
治療前に唇を保護するために、保湿剤を塗布します。
表面をトリートメントして、ホワイトニング部分の汚れをキレイに落とします。
ホワイトニング剤から歯ぐきを守る為、歯ぐき用保護ジェルを歯ぐきに塗布します。
ホワイトニング薬剤を表面に塗布いたします。薬剤には知覚過敏の改善効果がある硝酸カリウム、歯の表面の着色汚れだけでなく、内部の沈着汚れにも作用し加齢による歯の黄ばみにも効果が期待できるフィチン酸ナトリウムが配合されております。
ホワイトニングライト(LEDライト)を照射し、化学反応により歯の表面を白くしていきます。
ライト照射後、歯ぐきを保護していた保護剤を丁寧に取り外します。
歯の表面をトリートメントして白さと滑らかさを手に入れたら終了です。
ルミエールホワイトニング | |
---|---|
治療時間 | 約1時間 |
通院回数 | 1回(個人差あり) |
腫れについて | なし |
カウンセリング当日治療 | 可能 |
制限事項 | 治療後24時間以内は、コーヒー・紅茶・赤ワイン・コーラ・カレーなど着色しやすい飲食物は避けて下さい。 |
外出・仕事 | 当日より可能 |
ルミエールホワイトニング | |
---|---|
上下12本 10分×3セット |
BMC会員価格19,000円(税込) |
カウンセリングでは、まず現在のお悩みをお伺いいたします。次にシェードガイドを使いながら患者様お一人おひとりの理想の歯の色をお聞かせください。ご予算等やいつまでに白くしたいかなども伺った上で理想の歯の色を実現する為に治療内容や治療回数をご提案いたします。
また、治療のリスクや注意事項、治療後のアフターケア、メンテナンス方法なども併せてお話をさせていただきます。アフタフォーロー体制も整えておりますのでご不明な点がございましたらお気軽にお申し付けください。
当クリニックでは、クリーニングからトリートメント、ブラッシングの指導まで、歯科医師と歯科衛生士が対応致します。きめ細かいケアを実践しておりますので、安心してご相談下さい。